接客業は卒業したよ! あけすけビッチかんどー日記!

接客業歴15年のかんどーが綴る、あけすけな日記。人生はチキンレースです。一歩引いた方が負け。たまに小説を書きます。お問い合わせはsaori0118ai2あっとまーくやふーめーるまで。

【閑話休題】おいしいお店の見つけ方

スポンサードリンク

こんばんは! 出張の多い貫洞です。
昨日まで、福岡→鹿児島→宮崎→鹿児島に行っておりました。

これまでも北陸や新潟、茨城や群馬などに出張をしておりましたが、
この12月は特に多いです。


そ・こ・で♥(あかん真面目なキャラが崩れてきた…)


出張先でのおいしいお店の見つけ方について書いてみます。

出張ですと、現地の方々と一緒に…というケースが多いかと思いますが、
時には飛び込み営業で知らない土地に行くこともあるでしょう。(ない?)
そんな時に頼れるのは、自分の勘だけです。
おいしいお店に当たるヒケツを、シェアしたいと思います!


【ポイントその1】
あからさまな観光客目当てのお店は避ける
高いのは値段だけ…ということが多いです。

【ポイントその2】
明らかにジモトの人と思われる人が入っているお店に入る
ジモトの人っぽい車の後をついていって、飲食店に入ったらそのまま入るのです。
「わ」ナンバーの集まっていない、隠れた名店がそこにあります。

【ポイントその3】
誰かに聞く←笑

「来週◎◎県に行くんですよね~」等の世間話を、会う人会う人にしていると、
誰かしらが「◎◎駅?なら△△ってお店おすすめだよ~」と教えてくれます。
その情報をもとに行動すれば、芋づる式においしいお店からお店へと渡り歩けます。

通りすがりの人に聞く、という技もあるのですが、ちょっと勇気がいります。


離れ業として、ニオイで嗅ぎ分ける方法もあります。
お肉やうなぎなどは、お店の外までいいにおいがしてくるものです。
そういう時は、素直につられて入店してみましょう!
直感だけで「当たり」だった時は嬉しいものです。



九州では、一度だけコレジャナイお店に当たってしまいました。
下調べしていたお店があったのですが、そのすぐ近くに、
行列ができているお店があったので、そっちに行ってしまったのです。。
お店は大盛況していましたが、お味と雰囲気は………
「ああ、コレジャナイ…」と思うも後の祭り。
下調べしてある場合は、まっすぐそのお店に向かうべきと反省しました。


みなさまの出張が、快適で美味しいものになりますように!