接客業は卒業したよ! あけすけビッチかんどー日記!

接客業歴15年のかんどーが綴る、あけすけな日記。人生はチキンレースです。一歩引いた方が負け。たまに小説を書きます。お問い合わせはsaori0118ai2あっとまーくやふーめーるまで。

更なる虫の世界へ…虫オフ第3回レポ※虫料理多数、注意!

スポンサードリンク

 



こんにちは、かんどーです。


先日、第三回目の前虫オフ会をやりました!   

それがとても楽しかったので、遅ればせながらレポートしていきたいと思います。



お店の場所、シチュエーションはたけちゃんブログに詳しく書いてあります!(←お前も書け!)

www.take--chan.tokyo





舞台はここ、東京・高田馬場「ノング・インレイ」。わたしはこのお店、そろそろ5回目くらいかな。日によって、注文できる虫が多い日と少ない日があります。今回は予約をして行ったので、たくさんの種類の虫が食べられました!


虫オフ会のメンバーも固定化。

なんでなんでちゃん←今回の幹事!
マーさん
横チンさん
たけちゃん
齋藤さん

今回はわたしを含めてこの6人でした。

今回来られなかった方も、次回ぜひ! 虫オフはどんどん楽しくなっていく気がします。ネタも増えて、話も濃密w



話題は相対性理論に始まり、虫食、海外、料理、家事、ジェンダー…とても幅広い話題で進んでいきました。すべての話においてバランスを取る「バランサー」の役割を齋藤さんにお願いして本当に良かったです。美味しいもんじゃ焼きの話とか、みんなに聞こえるよう、大きな声で話すこととか、見習う点がたくさんありました。


わたしは電子書籍を入稿した直後ということもあり、終始はしゃいでいました。


さて、今回のメニューを紹介してもいいでしょうか。

ここから虫料理の写真が出ます。モザイク無しで写真を貼りますので、虫が苦手な方はここでブラウザバックをお願いします。


改行


改行


ああん…♥


ダメ…



じゃん!


事前に許可をいただいて、
虫を持ち込みさせていただきました!



イナゴの佃煮
ハチの子の瓶詰

f:id:keisolutions:20160513191445j:plain


大きいパックは、わたしが長野のPAで買ったもの。小さいパックは横チンさんが浅草の佃煮専門店で買ったもの。横チンさんは、なんと人数分のイナゴを買ってきてくれていました!! 正直、横チンさんの買ってきたイナゴの方が、佃煮としての味はよかったです。ただ、とろっとした衣がすくない分、わたしの買ったPAのイナゴも「土地の味」みたいな感じで、これは好みの問題レベルでした。

「見た感じ、横チンさんのやつの方がいい照りですね」

という差があるので、佃煮としてのイナゴを楽しむなら、浅草の佃煮屋さん「鮒金」さんへGO!    長野まで行かれた方は、さっぱりめの佃煮を、「小布施PA」に立ち寄って購入されてください❤️


佃煮はいいですね。甘辛い味が日本人好みです。(ちなみにおみやげにもらったので、この日から数日、毎日イナゴを食べ続けていますw   飽きない)

ちなみに、ミャンマー人のお店の人に食べてもらったところ「甘い」と一言でした(笑)ミャンマー料理は甘くないので、ちょっと特殊だったかも知れないですね。



持ち込みばかりもアレなので…今回は「ノング・インレイ」の虫料理を全部出してもらいました! 駆け足で紹介していきます!


アリ

f:id:keisolutions:20160513191546j:plain

 

サク→プチ→鼻に虫のにおいが抜ける→チーズの味がする


やっぱりこのお店の揚げた虫は、パリっとしていて食べやすい。パリッ、のあとに味が来るんだけど、その味は虫っぽさとチーズっぽさがまざった感じ。虫が嫌い! というひとには少々厳しいかもしれませんが、えいっと口に入れてしまえばあまりエビと変わらないと思います。そして、アリだけ少し塩気が強かった。

「アリ、うまいなー!   お酒が進んじゃう!」


アップ。

f:id:keisolutions:20160513191641j:plain




そして、セミもありました!

f:id:keisolutions:20160513191927j:plain

 

サク→カシュ…→チーズの味が鼻に抜ける→虫の味少し感じる

「これはチーズみたいだね」


こちらの方が、アリよりも虫臭は少ないかも。チーズ臭がアリより強くて、おつまみにいい感じ。ただ、アリの方が美味しいという人もいました。このあたりは好みかなー。


コオロギ

f:id:keisolutions:20160513191844j:plain

サクッ!→パリッ!→味が口に刺さらないよう気をつける→揚げ物の味がする(虫臭さはほぼなし)

「コオロギがこんなに美味しいなんて!」


ここまで食べてみんな、胃の中を虫だけで埋め尽くしていることに気づき、普通の料理を頼みはじめました。このお店は普通の料理も死ぬほど美味しいので、食べなきゃ損です!


いちばんおいしかったのは、マトンの串焼き! 
周り考えず3本食べちゃいました。。

f:id:keisolutions:20160513195016j:plain


独特の香辛料で味付けしてあるので、まるでカレーを食べてるみたい。噛みしめるとじゅわっと出るマトンの脂がもう、美味しくてたまりません! これとビールだけで永遠に生きていられるおいしさですよ。


定番、お茶葉のサラダもクオリティ高い。しかしこの日のお茶葉サラダは、虫を散々挙げた油でひよこ豆を揚げたっぽく、全体的に虫の味がしました

f:id:keisolutions:20160513195411j:plain



このほかに、豚肉の高菜炒めをマーさんが選んで注文。これも美味しかった!


f:id:keisolutions:20160513193917j:plain

 

ピリ辛の肉野菜炒めが、わたしたちを日常へと戻しました。



ここで、また座は虫に戻ります。


定番、竹虫と蚕を頼みました。


竹虫

f:id:keisolutions:20160513205410j:plain

サクッ→パリッ→えんどう豆の味(もはや完全にお菓子のレベル。美味しいとしか思えない)

「これはお菓子!」

「これ食べられない人はいないよね」

「ほんと見た目だけクリアすれば竹虫は余裕」

 

アップ。

f:id:keisolutions:20160513210145j:plain



そして…蚕!

f:id:keisolutions:20160513210217j:plain

サク→モリッ(中身を噛んだ食感)→蚕臭→塩気の後味

 

「蚕、美味しい〜!」

蚕にトラウマの無い方は、ここの蚕をとても美味しいと言っていました。メチャメチャ大きい蚕の洗礼を受けている方々は、「やっぱり蚕だなぁ」みたいなことを言っていました。蚕デビューはこのお店がおすすめです。



アップ。


f:id:keisolutions:20160513210508j:plain


ここの蚕は、おなかの中までカラッと揚がっているから食べやすい。
おなかの中はこんな感じ。

f:id:keisolutions:20160513210748j:plain



いや~……大満足でした。


こんなにたくさんの種類の虫を食べられたことも幸せだったし、話題も終始途切れることがなくて、しかもブログの話ほとんどしてないですからねw 

「あ、そのお話以前ブログに書いてましたよね」

的な会話はたまに出るものの、それはそれ、集まったのは虫好きの大人たちという感じ。とても楽しかった。いつも楽しいけど、今回は虫を持ち寄ったのも面白かった。次回はもっと珍しいものを持ち込みで食べられるようにしようかなあ。



さて、ここまで読んで、「わたしも参加したい!」と思った方はぜひご連絡ください。コメント欄でも、個人的にわたしに連絡でも構いません。次回虫オフ、お誘いします。

あたらしい食の世界の扉を開けてみませんか?


ちなみに、わたしは小食で困っていたのですが、虫を食べるようになってから食べる量が増えて、とても健康になってきました。とても良い兆候です。


それじゃあ、また明日!


☆今日の過去記事☆

 

www.kandosaori.com

 

 

www.kandosaori.com

 

 

www.kandosaori.com

 

 

www.kandosaori.com