接客業は卒業したよ! あけすけビッチかんどー日記!

接客業歴15年のかんどーが綴る、あけすけな日記。人生はチキンレースです。一歩引いた方が負け。たまに小説を書きます。お問い合わせはsaori0118ai2あっとまーくやふーめーるまで。

「今日はブログ書けない…」と思ったときにしてほしい3つのこと

スポンサードリンク



こんにちは、ブログの毎日更新を2年続けている、かんどーです。


苦しいときも、ネタがないときも、忙しいときも、毎日更新してきました。初期の頃は一記事書くのに2~3時間余裕でかけてました。昔の記事貼るのはあんま好きじゃないんだけど、この記事書いてた頃は毎日自分の過去と向き合って、5千文字くらい書いてた。

 

www.kandosaori.com

 

人生まるごとブログに捧げているような時期が3か月くらいありました。あのころと比べてしまうと、今のわたしのブログはちょっと元気がないかもしれない。ブログというものを取り巻く環境も変わったし、はてなにいる人も入れ替わってしまった。


そんなわたしでも、何か伝えられることはあるんじゃないかと思って、今日もこうして更新してる。


今回は、「今日はブログ書けない…」と思ったときにまずしてほしいことを3つ書きます。この3つをやってみてもまだ「書けない」と思うのなら休息が必要です。ただし、この3つをやってみて「書いてみようかな…」と思えるのなら、ただのネタ切れを起こしているだけなので、ぜひ更新を続けてください!


では、行きます!




1、最近読んだ本や映画を思い出す

最近本を読みましたか? 映画は観ましたか? 何か「面白い」と思ったものはありませんか? 検索狙いの記事を書くにしても、その記事に魂がこもっていないと結局人はついてきません。必ず「自分の心が動いた作品」を紹介して欲しいと思います。

最近の本や映画でなくとも、自分の好きな映画を思い出すだけでもいいです。たとえばわたしは「高倉健さん」が大好きなので、健さんの映画を好きな順番に並べて記事を書くことができます。

また、わたしは週に1冊くらいは小説を読んでいるので、それの書評を書くこともできます。でも、よっぽど心が動いたときにしか書評は書いてないです。あと、メジャーな本の場合はあえて書評を書かないこともあります。

小説を読み切るのは結構大変なので、雑誌を買ってきて「この雑誌で紹介されていた化粧品を使ってみました!」とか「この雑誌を読むとおしゃれしたくなります!」とかそういう軽めの記事でも良いと思います。週刊誌のゴシップでも、新聞のコラムでも、何でもいいからインプットして、それを自分の言葉でアウトプットすることが一番、ネタとして使いやすいと思います。

元ネタが面白ければ、記事の内容が多少薄くても、その記事は立派な「情報源」となります。わたしも「無印良品の10%オフセールの日を教えてくれるブログ」を読者登録しているので、情報源になるブログってとても大事w



 

2、時事ネタに絡めて自分の思い出を書く


今をときめく女性ブロガー、みどりの小野さんがとても上手なのですが、時事ネタ、たとえば今なら「七夕」にからめて自分の初恋の話などを書くのです。少しエロに振っても面白いし、ピュアァな感じで読者の心をくすぐってもいい。わたしは確実にエロに振りますが、小野さんは上手にピュアァ路線をいっています。どちらが良いかは自分の文体と相談して決めてください。

「海開き」「プール開き」「大股開き」などをネタにして一記事ずつ書いてみてもいいですね。

とりあえず、ネタがないなら「七夕のたんざくに書いた願いごと」というタイトルで、今年成し遂げたいことなどをつらつら書いてみてはどうでしょう? 意外と人って「他人がどんな目標を持って生きているか」に興味があるものです。取りたい資格があるとか、あれ食べに行きたいとか、新しいパソコンが欲しいとか(ここで欲しいマシンのアフィを貼ったっていいんです)、彼女が欲しいとか。

ブログの記事を短冊代わりに使っても、はてなは怒りません。しかも、文章化することで願いはかないやすくなるので、これはとってもおすすめ! わたしも毎年「今年やることリスト」作ってるのですが、今年は語学留学に行くこともできたし、英語話せるようになってきてて、本当に夢がかなってます!




3、「今日はブログお休み」と書く

最後は簡単です。

タイトルのところに「今日はブログお休みです」と書いてみてください。本文のところには、ブログを書けない理由をつらつら書いてみてください。


例)2年間毎日更新してきたけど、今日はマジで書けない。理由は2つあって、今日は残業で帰宅が23時を過ぎているということ。そして、明日は出張で5時半に起きなきゃならない。だからどうしても、ネタを頭の中でひねっている時間がない。あと一つの理由は、最近映画も見てないし、本も読んでないからマジでネタが無いんです…ヘルプミー!! 昼顔観に行きたいなあ。。

ああ、更新を途絶えさせたくない…! だけど無理なもんは無理なので、今日は更新するけどブログはお休みなのです。こんな更新ですみませんが、わたしは元気です。それじゃあ、また明日!



…こんな本文があれば、読者の人が読んだ時「ああ、お仕事忙しいんだ」と、この日の更新がお休みであることについて理解してくれます。こんな記事なら更新すんなという意見もあるかもしれませんが、毎日更新とか決めてるなら、時にはこういう日があってもいい。




番外編:写真をストックしておく

番外編ですが、ブログって更新するとき、アイキャッチ画像があるとすごくとっつきやすくなります。そのとき、フリー素材サイトから画像を探してきてもいいんだけど、一番手軽な素材って自分や、自分が撮った写真なんです。

わたしの場合は何か見つけたらとりあえず撮影しておいて、こういう更新のときに使います。こんなかんじ。


先日会社のメンバーとお好み焼き食べに行ったときのデザートのかき氷www 色www

f:id:keisolutions:20170701214109j:plain

 


いや、味は美味しかったですよ。ただちょっとびっくりしましたねw


こういう写真とか、水槽の写真とか風景とか、何気ない雨にぬれた葉っぱの写真とか、何でも写真に撮っておくと「ポエム的更新」のときに画像がサッと使えるので便利ですよ。



こんなこと書いてるわたしも、実はちょっとスランプ。毎日更新してるけど、記事の内容が薄いなあとか、全然届けたい人に届かないなって悲しくなることもある。


それでも、たまに誰かに届くみたいだから、わたしなりのペースで毎日書いていこうと思ってる。今日も帰宅したのは23時過ぎているけれど、30分くらいでこの記事が書けた。2年間毎日更新をしていると、書くのが確実に早くなりますwww 脳内で書きたいことを決めると同時にタイピングが始まって、勝手に文章書いてくれるようになりますよwww



もちろん、一文字一文字気持ちを入れて打ち込んでる。誤字脱字のないように。伝え間違うことのないように。誰かを傷つけてしまわないように。


ブログ書きの皆さん、つらいときもあるかもしれないけど、一緒にがんばっていきましょうね。わたしもがんばるから。


それじゃあ、また明日!