接客業は卒業したよ! あけすけビッチかんどー日記!

接客業歴15年のかんどーが綴る、あけすけな日記。人生はチキンレースです。一歩引いた方が負け。たまに小説を書きます。お問い合わせはsaori0118ai2あっとまーくやふーめーるまで。

もう東京には戻れないかもしれない

スポンサードリンク





こんばんは。足の巻き爪がひどいのでハイヒールは履けません。
接客業が生業の、貫洞です。


わたしは関東某県に住んでいて、会社は都内なのですが、東京都には月数回しか行きません。なんていうか、人が多くて疲れてしまうんですよね。

f:id:keisolutions:20100720105946j:plain



若いころはそんなことはまったくなく、むしろ都心に住むことが自分のアイデンティティだとさえ思っていました。過去住んだ場所で一番都心は門前仲町です。自転車で大手町や有楽町に通えるのがとてもラクでした。

しかし、東西線の通勤ラッシュは耐えられませんでしたし、大江戸線ですら、門前仲町から大門までは異常に混みあっていました。せっかく都心に住んだのに、ラッシュが無理で仕事をやめてしまい、ラッシュの無い土日だけのバイトにすぐ切り替えました。


今は某県に住んでおり、仕事は東京を越えて別の県に通っています。とても遠いですが、電車は座れますし、東京のどこかで降りなくて良いのでずいぶん気が楽です。



今日、久しぶりに東京へ出て、山手線に乗りました。
そのとき、思いました。

「この空の下に○○さんがいる」

そんなことのひとつも思えれば、少しは東京が好きになるのかなと。いまわたしが東京を好きになれないのは、好きな人が少ないからじゃないかな、と。なんだかんだ、若い頃は「○○さんも東京でがんばっているから!」みたいな原動力がありました。今はそれがちょっと、たりない。いろんな意味でね。



東京でも落ち着ける駅やスポットはありますが、やっぱりどうしてもあの駅の雑踏がきつくなってきました。今は茨城に出張に来ています。茨城のビジネスホテルでこのブログを更新していますが、とても落ち着きます。心が癒されていきます。少し虫が多いけれど、あたたかい町です。

この土日も落ち着いて仕事ができそうでうれしいです。

しばらく、東京都内での仕事は難しいかなあ。


ほんとに都内にいると体調崩しちゃうんですよ。
短時間でも結構シンドイです。


ちょっと疲れがたまっているようなので、はやく寝ます。
ロングスリーパーの強み、睡眠超回復を生かして、明日は元気にがんばろう。

では、また。