こんにちは! 貫洞でーす!
これ、会社ブログじゃないかんね。勘違いしちゃだめだよ。わたしは貫洞っていう一人の変態。以後お見知りおきを。
会社ブログを閉鎖するしないの件では、たくさんの方にご心配をおかけしました。ごめんなさい。メッセージをくれた方々、心の中で心配してくださった方々、みなさまありがとうございます。
みなさまのおかげで、個人ブログとしてやっていこうと思えました。本当に、ありがとう。
さて。来年あたりブームになりそうな「CUPS」って知ってますか?
一人でもいいし、数人でやってもいい。普通のプラスチックのカップをカポカポしてリズム取って歌うの。火付け役はこの人。アナ・ケンドリック。
映画「ピッチ・パーフェクト」でカップをポコポコしながら歌うシーンがあるんだけど、それが火付け役。動画貼っておきますね。名シーンですから必見です。
わたしはこのシーンに超超超感動して、CUPSを練習しました。そりゃーアホほど練習しました。んで、まずこの曲歌えるようになりました。動画貼りますが、この人ほどうまくないので、音無し推奨w
せっかくカラオケボックスで録ったので、うっすらBGM流してます。その方が曲の感じがわかるかなーと思って。ちょー練習した! たぶんこの曲200回以上歌ったし、カップスだけで10時間は練習したと思う。器用な人なら何回か練習すればできると思う。忘年会の一芸にいかがでしょう? 今からでも間に合いますよー!
CUPS「When I'm gone」カバー
※雑音大きいのでボリューム下げてください!
この曲の歌詞はググればすぐ出てきます。歌詞の意味をわたしなりに訳すと
「わたし明日には旅立っちゃうよ。そしたらあなたはきっと寂しいよ。わたしの髪やしぐさをきっと思い出すよ。あなたもこの旅に来る? わたしがもし行っちゃったらあなた寂しいよ。
わたしはいろんなところに旅にいくよ。あなたと観たい景色もあるよ。もしわたしが旅立ってしまったら、あなたはきっと寂しいよ。わたしの姿とかすべてを思い出して寂しいよ。わたしは行っちゃうよ」
こんな感じです。なんかグッとくる。ちょっとわたしっぽいw ちょっと気持ち入る。
せっかくなのでもう一曲。こっちは自分なりにリズムとか少しアレンジ入れようと頑張ってみた。もうちょいリズム崩さずにやれたらいいなぁ。。セカオワの「RPG」とか、名曲「カントリーロード」とかいろいろ練習してたんだけど、歌的にこれが一番歌いやすかったので、これにしました。キーは3つ上げてます。思い切り歌いたかったから。
秦基博「ひまわりの約束」CUPSカバー
※やっぱり雑音注意です、音量に注意してください
…いかがでしたでしょうか? 何人かでやれば、宴会芸にもよくないですか? やってみると楽しいんですよー! テンション上がる!
わたしはもう中毒で、毎日1時間練習しないと気持ち悪いです。海外行ったら現地の曲覚えてカップスで即興で歌って、歌友達作っても楽しそうだなあ。日本の町中でも歌ってみたい。レパートリーが5曲になったらやってみよう←本気なところが怖い…
それじゃあ、また明日!
☆ブコメに答えるコーナー☆
これ、わたしが書いてます(汗)誰かに書いてもらったことはないけど、もしそういうことがあれば「⚪︎⚪︎様より寄稿頂きました!」とみんなにわかるように書こうと思ってます。
記事があけすけすぎて、不快な思いをさせてしまっていたらごめんなさい。。
☆今日の過去記事☆