接客業は卒業したよ! あけすけビッチかんどー日記!

接客業歴15年のかんどーが綴る、あけすけな日記。人生はチキンレースです。一歩引いた方が負け。たまに小説を書きます。お問い合わせはsaori0118ai2あっとまーくやふーめーるまで。

【虫注意】「中華茶房8 新宿店」で蚕のさなぎを食べました!

スポンサードリンク

 

 

 
こんにちは。昆虫食に興味があるかんどーです。


※途中で虫料理の写真があります、今回のはかなり大きくてグロイです! 改行入れてますので、きつい方はそこでブラウザバックお願いします!




先日、虫オフ会と称して、6人で可愛らしい「竹虫」と「カエル」を食べてきました。
お料理もおいしくて話も弾み、正直、最高の夜でした。
 
…でも、コオロギと蚕の幼虫が売り切れだったことが、帰宅してからずっと悔やまれました。
 
 
 
食べたい。
 
 
もっと自分でもびっくりするものを食べたい。
 
 
 
そんなことを考えていたら、虫オフに参加してくれた、たけちゃんが、あるお店の情報を教えてくれました。(たけちゃんは虫オフ参加者の中で唯一ブログを書いていません。ツイッターで絡みのある方です)
 
 
「新宿に、蚕のさなぎが食べられる中華料理屋がある」
 
 
蚕のさなぎ。


コオロギよりも大きめの虫です。やがて蛾になる、さなぎ。検索してみると、手のひらにゴロっと乗るくらいの茶色いさなぎでした。体には節のようなものがあり、明らかに「虫!」って感じ。明らかに、難易度高そうな感じがします。
 
 
 
でも、食べてみたい。
 


今度のオフ会で…とも考えましたが、「匂いがきつい」という情報もネットにあり、正直心配だったので、下見に行くことに。下見なので小人数。

・たけちゃん(幹事)
・サイバーメガネさん
・わたし

この3人で行ってきました。(なんとなくこのお2人は、何が出てきても大丈夫そうな気がしましたw) 
 
 

夜の7時。新宿三丁目の駅からほど近い「中華茶房8 新宿店」は満席! たけちゃんが席を予約してくれていたので、すぐに席につくことができました。
 
 
 
まずは普通のお料理で空腹を満たします。お料理はこんな感じ。

木耳とパクチーのサラダ。とっても美味しい! 中国の北部の料理らしく、普通の中華と全然違う。エスニック中華的な味。

f:id:keisolutions:20160128235850j:plain



このほかに、中国北部の料理として有名らしい羊の肉炒め豆苗炒めも頼んで、バランスよく食べていきます。プーアル茶も本格的でとってもおいしい!(お料理については、アジアに詳しいたけちゃんが詳しく解説してくれました)


f:id:keisolutions:20160128235820j:plain

 
 

3人で話した内容は、まさに大人のオフ会って感じ。とてもじゃないけど一文字もブログに書けません。

唯一書ける内容としては、たけちゃんが滝行をしにいった話。極寒の中、たけちゃんは数日前、滝に打たれる修行をしてきたそうです。それで、わたしも滝に打たれたい! と話に乗ると、サイバーメガネさんがつぶやきました。


「せ…先達はあらまほしきことなり…(徒然草より、何事も先達がいるのは好ましいことだという意味)」


さっきまでブログに書けない話していた人とは思えない流れに持っていきました。

乾いた風がテーブルに流れました。




そろそろ虫行きますか…と誰かが言い出し、蚕のさなぎ、あと激辛麻婆豆腐も頼みました。

 
 

では、蚕のさなぎの写真を載せます。







まず、ボカシを入れた写真貼ります。これ見てダメそうだったら、ここでブラウザバックをお願いします。


 
 

f:id:keisolutions:20160129002818j:plain

 
 

大丈夫そうですか…? 


さあ、次はボカシ無しの写真を貼ります。本当にグロイので、見るのは自己責任でお願いします。(大きなどんぐりだと思っていただければそんなにグロくないと個人的には思いますが…) 
 
 

改行


改行


改行


いくよ!




f:id:keisolutions:20160129003851j:plain


 

スミマセン冗談ですw
このメガネほしいな。


今度こそ行きますよー! 虫の写真です。



蚕のさなぎ。


f:id:keisolutions:20160129002955j:plain

 
 
想像してたより大きかったです。クマゼミの胴体みたいな大きさ!


でも、おっきいドングリみたいな感じ。


このお店は調理方法がうまいのか、お皿が運ばれてきても独特のにおいがまったくしません。これなら大丈夫そう…ということで、3人揃って食べ始めました。



いただきまーーーす!!!!

f:id:keisolutions:20160129004812j:plain



パリッ…モム…モム…

さなぎだけあって、皮が厚い。下味のついた揚げ物になっているけど、しっかり蚕のさなぎの味がしました。口の中で噛んで初めて「ふわっ」と桑の葉独特のにおいが広がりました。


「このお店の処理上手いですね、全然外にはにおいが出てない」
「でも噛むとしっかり桑の葉のにおいがしますね」
「ちょっと皮が厚いかも」
「薬味の葉っぱと一緒に食べたらにおいが気にならないかもですね」



薬味と一緒に、二匹目。
いっただっきまーーーす!!!


f:id:keisolutions:20160129004702j:plain



シャク(薬味を噛んだ音)、モム、ムニュ


ここで思い切ってさなぎの胴体を嚙み切ってみました。

うおおう。写真撮り損ねましたが、黄色っぽい胴体の中身の色が丸出しです。内臓の一部なのか、黒い部分もありました。この部分が独特の味を出しているような気がしました

この黄色は、葉っぱを食べて生きている虫の、これから立派な蛾になろうとしているさなぎの、色でした。


4匹目を食べたあと、わたしはごちそうさま宣言。なんか、満足しちゃったんですよねw 味も食感もしっかりわかったし、かなりの高蛋白質なのか、一匹の満足度が高い。

桑のにおいもあるので、少量食べればいいかなという感じもしました。このあたり、竹虫より難易度が高い虫だと思います。竹虫は、お菓子みたいにポリポリ、いくらでも食べられちゃいます。その点、蚕のさなぎはディープな世界。


箸を置いたわたしに、サイバーメガネさんとたけちゃんは、

「えっ! 発起人、4匹ですか!?」
「なんか残すのは負けた気がする。残った二人で完食しよう!」

と、なんか燃えていました。



男性陣は強めのお酒と虫を合わせて楽しんでいました。サイバーメガネさんはスッポン酒を飲んでましたw その後は紹興酒を飲んでました。そして。


蚕のさなぎ、完食!!!

f:id:keisolutions:20160129011451j:plain



大体30匹くらいあったと思うのですが、おそらく

わたし→4匹
たけちゃん→10匹
サイバーメガネさん→15匹

このくらいの食べ方でした。3人だと少し多いですね。7~8人でシェアして食べるのがちょうどよさそうな量でした。


お店を出たあと、男性陣は、

「少し胸やけしますね…」
「そうですね…」

といった会話をしていました。栄養価の高い食べ物なので、体に刺激が強いのかも知れません。

わたしは自分の食べたい量だけ食べたので、胸焼けはありませんでした。胃腸の弱いわたしですが、帰宅してからもとても元気で、自然界の栄養をもらった気持ちになりました。お料理のバランスも良かったんだと思います。


虫を食べることに関しては、普段食べつけていないものになるので、わたしは無理をせず、自分の適量を守って、昆虫食を楽しんでいこうと思いました!


でも、完食してくれたお二方には感謝です。虫もぜんぶ食べてくれて嬉しかったと思います。

そして、お店を調べてくれたり、下見に付き合っていただいて、本当にありがとうございました!!


またいくつかお店を調べて、虫オフ開催します♥

昆虫食が初めての方も、入りやすい虫から一緒に食べてみましょう!

正直、蚕のさなぎは上級者向けだと思いました!   でも、わたしは元気出ましたw



それじゃあ、また明日!


☆今日の過去記事☆

 

www.kandosaori.com

 

 

www.kandosaori.com

 

 

www.kandosaori.com