接客業は卒業したよ! あけすけビッチかんどー日記!

接客業歴15年のかんどーが綴る、あけすけな日記。人生はチキンレースです。一歩引いた方が負け。たまに小説を書きます。お問い合わせはsaori0118ai2あっとまーくやふーめーるまで。

鶏のピコと一緒に暮らしている話

こんにちは、私です。
定期的にピコの話をしています。

私は田舎暮らしを始めてすぐ、孵卵器を使って卵からヒヨコを孵しました。

ヒヨコは5羽孵りましたが、全部飼うわけにいかないので、いろいろ手を尽くして、結果としてメスの「ピコ」1羽だけが私の手元に残りました。


現在はピコと一緒に暮らしています。

ピコはこんな感じのニワトリです。


f:id:keisolutions:20220918081118j:image


こういう、公園に生えてる雑草なんかをついばんだり、小石をお腹の中に貯めておいたりします。(鶏はのどの奥にある“そのう”という器官に小石を貯めて、そこで食べた草や虫などをすりつぶして消化するので、石を食べておく必要があるんです)


ですので、おさんぽは必須。完全室内飼いの場合、餌に小石を混ぜるなどしないと、消化不良を起こします。(市販の配合飼料には、石入りのものもあり、養鶏などではそれが使われています)

 

 

ピコはお水を飲むのが大好きです。でもうまく飲めなくて、周りに撒き散らしながら飲みます笑

 

水を大量に飲むので、常に軟便です。というか、ウンチだと思ったら水だけピューっと出すこともよくあります。

 

ピコを室内で放すには、おむつが必須!

 



f:id:keisolutions:20220924133311j:image

 

おむつは布製で、内側にペットシーツを切り分けたものを入れ込んで使っています。

 

おさんぽに出られない日などは、室内で放し飼いにすることで、一定の距離を歩いたり、床をつついたり鶏の習性が行えるようにしています。

 

 

今日はここまで笑

 

また鶏について定期的に語ります。

それじゃあ、また明日!

アンパンマンをAnpanmanと書くことに抵抗がありすぎる話(英語の話あります)

英語の話です。

pやbの前に「ン」の発音が来る場合、「n」ではなくて「m」を使うのが英語のルールとしてあります。

例)camp jump bomb bamboo champion ,,,

 

これは、「b」や「p」により、唇を閉じた状態から発音するから、「m」になるというルールが適用されているのですが……


Anpanman……!!!

いや、どう考えてもAmpamman だろう……!!!


Anpanmanって……発音できねぇよ!! 

現場からは以上です。。
それじゃあ、また明日。。。

スンドゥブチゲを作りました! 停滞はまだまだ終わりそうにないです

 

先日コメダ珈琲に行った際、雑誌があったのでつい手に取ったのが「PRESIDENT」でした。特集が「毎日が楽しくなる やる気革命」でした。。

どんだけ病んでるんだよ!! 私です。


病んでいても日々は進んでいくし、毎日やっていくしかないので、読める本が目に入ってきたらとりあえず貪るように読み、アウトプットできることがあればどんな内容でもいいからアウトプットするようにしています。

精神の混沌は自分で解決していくしかないので、この混沌も乗り越えたいと思います。


スンドゥブチゲを作りました!!(唐突)


f:id:keisolutions:20220917142533j:image

 

確かKALDIで買ったと思わしきスンドゥブチゲの素が放置してあったので、それを使うことに。スープはもうできてるのでそこに白菜と豆腐と最後に卵を落として完成です!!

3品目しか入っていないけど、なんというか万能感があるメニューです。

カラダに良さそう感がすごい。
なんていうか、つよいメニューだなと思いました。


なかなかお肉を食べる機会がありませんが、バランスよく食べたいと思います笑


このブログをある人が読んでいるのですが、その人が私の栄養チェックをしているんです。偏っていると怒るんですよ。なのでそろそろお肉のメニューを載せないと彼女に怒られそうです。

ブログって怖いですねw

お肉のメニュー、ネットから画像拾ってきたらバレますよね。。
実際問題、ここ半年お肉に触れていないので、外食以外でお肉食べるのが難しいw


バランスよく食べたいと思います()


現場からは以上です。
それじゃあ、また明日!!

イワシのかば焼きを多めに作りました!! 停滞は終わらないね!

 

こんにちは、人生も食事もバランスよく。私です。

実はもうお肉は解禁していて、バランスよく食べるようにしているのですが、それでもお魚のメニューが好きでよく作ります。結果としてぺスカタリアン生活と変わらない生活になってますが、お肉もあったら食べます。はい。


この日はイワシのかば焼きにしました!
イワシは安くておいしくて言うことなしです!!

 


f:id:keisolutions:20220917142518j:image

 

かば焼きにすれば味も濃いからごはんが進むし、一品のおかずとして華があります。

これとサラダを食べればなんだか元気。
サラダはツナコーンサラダにしました。(写真はなし)


旅に出ていないときの私の記事はまあこんな感じでゆるゆる続けていきますが、変わったことがあればまた書いていこうと思います。

仕事は停滞感がすごいので特に語ることはないです。。
英語の指導はしているのですが、自分の英語力が上がっているとはとても思えない。。。勉強すればするだけ不安になっていくのはなぜなんでしょうね。


じたばたするしかない時期なんだと思います。

ジム通いと規則正しい生活、部屋の整理整頓を守って頑張ろうと思います。


それじゃあ、また明日!!




プロテインサラダを毎日食べている話!

ジム通いが板についてきた、私です。

私は筋トレと有酸素運動の両方を行っているので、栄養バランスにはかなり気を遣います。特に筋トレの効果が最大限発揮されるような食事をしたいと考えています。

それで、よく食べているのがこれ!

スーパーのカット野菜に、ノンオイルのツナを2パック(缶ではなくパウチを利用していますが、缶でも同じです)のせています。缶だと2缶分くらいです。


そして、好きなドレッシングをまとわせて食べます!!
お気に入りは「サラダの旨たれ」というKALDIで売っているドレッシングです。

 

これをかけたいだけかけて食べる! これが私のプロテインサラダです!!


f:id:keisolutions:20220918081136j:image

 

このサラダの良いところは、タンパク質が1食で12グラム取れるところ。
このサラダとギリシャヨーグルト1パック食べれば、20グラムのタンパク質クリアです。

つまり、このサラダとヨーグルトで食事として成立しちゃうのです……!!

レーニングで帰宅が遅くなった日の夕飯代わりにすごく良い……!!


翌朝起きてきちんと玄米などを食べているので、夜は米抜きでも問題ないかなと思っています。

このツナをのせたサラダは超カラダがととのうのでおすすめです!!


レーニングと食事の2本柱で(柱……)しっかりカラダを作っていこうと思います!

それじゃあ、また明日!!

誰かに引き上げられないと上がっていけないんじゃ、「誰か」に見放されたら終わってしまう

こんにちは。スタバでは新商品を中心に飲んでいる、私です。
これはダブル抹茶ティーラテ。ノンシロップで無脂肪ミルクに変更してます。


これでも充分甘いしおなかにたまるので、このカスタムは正解です。

 

この日は朝から某サイトに記事を書いて公開し、その後ジムに行ってスタジオプログラム2本出ました。合間に筋トレもしましたので、かなりフルコースでの運動になりました。

お昼にかかる時間帯でジムに行ったので、お昼食べそこないです。
なので寄り道してスタバでタンパク質の補給をしていたというわけです。
※ダブル抹茶ティーラテ=タンパク質ではないけど少し補給できるので


f:id:keisolutions:20220917142549j:image

 

結論! これ美味しい!!
けど、ストロベリー&ユースベリーティーの方が美味しいぞ!!


美味しいけどリピートはしないかなーー。


メロンのフラペチーノもそうでしたが、1回飲んだら満足する系の味です。
味が知れればOKというか。



……というか最近停滞感がすさまじいので、本屋に通うことにします。
人生の答えは書店にあると信じています。

20代の私は迷走しそうになったところを純文学に救われたという成功体験があるので、迷ったら本屋! みたいになっています。学生時代には本を読む習慣はなかったのですが、大人になってから自分で身に付けた習慣です。


本屋で、自己解決。


そういう力も人間必要な気がします。自己解決する力。

いつも誰かに引き上げられないと上がっていけないんじゃ、「誰か」に見放されたら終わってしまう。だから自分で上がる力を持っておきたいです。


今日はビジネス書みたいな記事になりましたが、スタバからお送りしました。
それじゃあ、また明日!!


物理的にもう働きたくないと思ってしまう話(停滞の根本的原因)

こんにちは、人生の前半でがんばりすぎた、私です。
これから何かを頑張ろう、と思えなくなってきていて困っています。

そもそも「人生でやりたいことリスト」を全部やりつくしてしまったので、これ以上もう何をがんばるの? という気持ちが少しあるんです。そのために今、停滞もしているし、新しいチャレンジが出来なくなっています。


子どものころに書いた私のやりたいことリストはこんな感じでした。

・小学校の先生をやってみたい
・自分らしいことをしたい
・歌を仕事にしてみたい
・お菓子屋さんで働きたい
・スポーツを教えたい

これ全部やり切ってしまったんですよね。。最初にもっとしっかり目標を立てておけばよかった。。まあ子どもなんでこのくらいしか書けないですよね。


小学校の教員は3~4年前に2年間やって、問題なくできたので満足。
自分らしいことは、起業をしたので満足。
歌を仕事にするのは、クラブシンガーをやっていたので満足。
お菓子屋さんは高校生の時3年間働いたので満足。(製菓・製パンもやりました)
スポーツを教えたいのは、スイミングインストラクターをしていたので満足。


はい、終わっちゃったんです。。。


やりたいことリスト、これから新たに作らないと、無いんです。。


物理的にもう、働かなくても特に食うに困ることはないですし、そうなるとやる気が起こらないという状態です。燃え尽き症候群にかなり近いんじゃないかな。

節約して生活するのもできているし、高い家に住みたいとか思わないので、今住んでいるところくらいで充分、なんならもっと狭い方が掃除がしやすくて良いと思っているくらいです。

都心でなくとも、スポーツクラブがあるくらいの地方都市なら生活できることも実証されてしまいました。。


まあ都心で一人暮らしするのが一番気楽ですが。。


そういう感じで、本当の意味での停滞を味わっているところです。
いったいどうしましょうね。

このままスポーツクラブとか通って、映画館とか行って過ごせちゃったらどうしよう。。


仕事って、そもそもしなきゃいけないものだっけ……。。
そんなことまで考え始めています。。


これを停滞と呼ばずしてなんと呼ぶのだ。。。


本人は結構つらいです。
だって、新しいよろこびとか出会いとかが減りますからね。

うーん。脱出できるのか。
本屋に通ったりいろいろ手を尽くしていますが、いまだに先は見えません。

とりあえず今回の任期が終わったら今の非常勤講師の仕事を辞めることだけは決まっています。継続してもまた1年カウントダウンするように生きてしまうことがわかっているので。。


停滞つらい!!

それじゃあ、また明日!!

ヘビを見かけました! これは毒ヘビ!

げ。調べたら毒ヘビでした。。

 

ヘビがいたので写真を撮った、私です。

 

写真に撮る時は、小さいヘビだなくらいにしか思わなかったのですが、後から調べたら「ヤマカガシ」という毒ヘビでした。。

 

奥歯の方に毒があり、数秒噛まれたら病院行きだそうです。。

 

ヘビの写真あります。(写真ありますって懐かしいな……)


f:id:keisolutions:20220916173027j:image

 

絶対ヤマカガシですよねこれ。。

 

田舎舐めてました。そう言えば1ヶ月ほど前に仕事場で「マムシが出るから気をつけて」って言われたばかりでした。。

 

ヤマカガシも居るのね。。

 

ヘビも大変らしく、写真を撮ろうとしたらすぐ逃げてしまいました。かなり素早くスマホを構えてやっと撮れた1枚です。(っていうか危険だから近寄るな⚠)

 

田舎の日常でした!

 

それじゃあ、また明日!

イシガケチョウを見かけました! 田舎生活の醍醐味は虫!

こんにちは、虫が好き、さおりたんです!

 

私は虫が大好きで、見つけると手で触りたくなります。好きな場所は放蝶園。蝶が放し飼いにされているドームのような場所で、動物園に併設されていることもあります。(多摩動物公園とかが併設型)

 

それで今日、本州にはほぼ居ないであろう、珍しい蝶を見つけたんですよ!   石畳みたいな模様の蝶です。

 

実物は仕事中に見つけたので、写真はWikipediaからお借りしています。これがいたんですよ!   すごいでしょう!!


f:id:keisolutions:20220914173935j:image

 

帰宅中、今度はセセリチョウがいました!

これは私が撮影しました!!


f:id:keisolutions:20220914173557j:image

 

可愛いですよね~~♡

 

こういう個体が見られるのが、西日本の特権かなと思っています。イシガケチョウは驚いたな。

 

個人的には「ハンミョウ」というカラフルな虫を肉眼で見たいですね!

 

夏ももう終わりですが、見かけたら写真を撮ってアップしたいと思います笑笑

 

それじゃあ、また明日!

人生の停滞に対抗するには「技術の習得」と「掃除」と「新しい風」だと思う話

こんにちは、私です。
人生の停滞に対抗するには、いくつかの方法が有効であることがわかっています。


まずは基本ですが「掃除」。

風の流れを良くして、人生の停滞に対抗しようという話です。
たとえば押し入れ、クローゼットにモノがいっぱいたまっていると、風の通りが悪くなるので、クローゼットを整理します。そして、トイレをキレイにしたり、ゴミをまとめて捨てたりします。

玄関もきれいにしておくとよいです。
要は「どこもかしこもある程度キレイにしておけ! モノは減らせ!」です。 


次に「技術の習得」ですが、これは勉強をやめるなということです。

私の場合は英語の技術力向上が一番手っ取り早いですが、普通の会話でなくビジネス英会話を成立させられるくらいになって、英文ライティングスキルもつけておくことが「技術向上」となります。

普通に英語ができます、より上を行けということですね。


最後に「新しい風」。

ちょっとしたことで良いので、新しいことにチャレンジしたり、自分を変えるために本を読むなり、行動に移すなりします。

私の場合は9月からジムに行き始めたので、充分新しい風は入ってきていると思います。ジムに行って汗をかくと、とてもリフレッシュできます!


本当はいつも行くお店なども少しルーティンを変えて、新しいメニューを食べる、とかも効果的なのですが……私はついカフェと言えばドトールに行ってしまい、そしていつも同じメニューを食べてしまいます。。


f:id:keisolutions:20220915092223j:image


ドトール大豆ミートルイボスティー!!


この組み合わせくらいは許してもらいましょうか。。


追記
この後帰宅して、早速トイレの掃除をしました! 
運気爆上がり!!


それじゃあ、また明日!!